【リベ大】忖度なし!両学長おすすめの転職エージェント3社を利用して感じたこと

転職エージェント

ブラック企業からホワイト企業へ転職し、人生を変えたしゃちほこの実体験から解説します!

今回のテーマは、「【リベ大】両学長おすすめ転職エージェントのJACリクルートメントを使ってみた。評判と口コミを徹底解説!」です。

結論

・両学長おすすめの転職エージェントは、JAC、マイナビ、JAICの3社!

20代後半~年収600万円以上のハイクラス向けの転職を目指したい人にはJACを推奨

・もう少し守備範囲を広げて、20代から使える日経企業を目指したい人にはマイナビを推奨

・第二新卒や未経験の方にはJAICを推奨

僕自身も両学長の動画を見て、JACリクルートメントに登録し転職を行ないました!両学長の言う通り、かなりイチオシの転職エージェントです!

\今日が一番若い日!すぐに行動に移そう!/

  1. ▼リベ大(両学長)では転職サイトではなく、転職エージェントをおすすめしている
        1. 転職エージェントとは?
  2. ▼リベ大(両学長)おすすめの転職エージェントはどこ?
  3. ▼【実体験】ぼくが両学長おすすめのJACリクルートメントを使って感じた良かった点と悪かった点
        1. 登録が超絶楽なので簡単にスタートできる
        2. コンサルタントがその企業のスペシャリスト
        3. コンサルタントが積極的に提案してくれるため初めての転職活動でも安心
        4. 内定獲得後のサポートが他社と比べて手厚い
        5. 紹介の件数が他社と比べると少ない
        6. 複数のコンサルタントとの面談が必要
        7. 内定後のプッシュが強いことがある
  4. ▼【実体験】ぼくが両学長おすすめのマイナビエージェントを実際に使ってみて感じたこと
        1. 第二新卒の求人数が圧倒的に多い
        2. 20代の転職のノウハウが多く、アピールの仕方などを教えてもらえる
        3. コンサルタントが熱心!
        4. ともかくメールが多い
        5. アポイントがなかなか取れない
        6. 内定後のプッシュが結構強い
  5. ▼【実体験】ぼくが両学長おすすめのジェイックを実際に使ってみて感じたこと
        1. 5日間の研修(就職カレッジ)を受ければ転職活動対策がバッチリ!
        2. 就職カレッジの受講が完了すれば、書類選考なしで面接が受けられる!
        3. 個別に面接指導をしてもらえる!
        4. ・研修の中に体育会系のノリがある
        5. ・受講者のほとんどが男性
        6. ・飛び込み営業の研修があるという噂
  6. ▼まとめ

▼リベ大(両学長)では転職サイトではなく、転職エージェントをおすすめしている

転職エージェントとは?
転職エージェントを利用するメリット
  • キャリアカウンセリングで経験や強みを整理してくれる
  • 応募書類の添削・採用面接対策をしてくれる
  • 転職サイトよりも求人が豊富
  • 面接日程から年収交渉まで企業の間に立ってサポートしてくれる

両学長は、動画の中で転職をするなら「転職サイト」を使うよりも圧倒的に転職エージェント」をおすすめしてます。

転職エージェントの役割は、良い人材が欲しい企業と自分に合った仕事に就きたい求職者をマッチングすることだよ!

転職サイトと転職エージェントの違いについては、両学長の下記の動画でも解説しているのでチェックしてみてください。

第39回 【年収アップしたい人必見】転職サイトではなく転職エージェントを使うべき理由【稼ぐ 実践編】

エージェントは、求人情報の選定、事務作業の代行、書類の添削、面接のフィードバックなど、一人では大変な転職活動一緒に協力してくれます。

しかし転職エージェントの中には悪徳エージェントも多数存在しています。そのため、零細エージェントではなく、大手の転職エージェントを利用することが大切だとリベ大では紹介されています。

転職エージェントのサービスは無料で使えるから、是非有効活用しようね!

▼リベ大(両学長)おすすめの転職エージェントはどこ?

両学長が動画内でおすすめしている転職エージェントは下記の3つです。

リベ大(両学長)おすすめの転職エージェント

両学長は動画の中で、下記の流れで転職エージェントを選択することをおすすめしています。

僕の実体験としては、担当者にスキルの差があるので、複数エージェントを併用して使うのがおすすめ!

▼【実体験】ぼくが両学長おすすめのJACリクルートメントを使って感じた良かった点と悪かった点

僕は第二新卒ではなかったので、JACとマイナビエージェントに登録をしました!この記事では実際にJACに登録してみた体験談を紹介します!

JACリクルートメントを使って良かったこと まとめ
  • 登録が超絶楽なので簡単にスタートできる
  • コンサルタントがその企業のスペシャリスト
  • コンサルタントが積極的に提案してくれるため初めての転職活動でも安心
  • コンサルタントがその企業のスペシャリスト
  • 内定獲得後のサポートが他社と比べて手厚い

登録が超絶楽なので簡単にスタートできる

他の転職エージェントと比較して、コンサルタントとの面談までがかなり楽でした!

最初にメールアドレスを登録すると、本登録用のメールが届くのですが、「履歴書」や「職務経歴書」といった情報はなしでOKでした!

簡単なシステム登録をすると、コンサルタントと面談があるのですがそこで一緒に職務経歴や履歴書をまとめてくれるので、かなり楽に書類作成することができました!

コンサルタントがその企業のスペシャリスト

JACは「面談担当」と「企業担当」が別れていない「両面型」を採用しています。そのため、業界の情報にかなり精通していて、業界研究がはかどりますし面接の質問内容とか企業のリアルな情報を教えてくれます!

JAC Recruitmentは、企業と求職者の双方に対する支援を一人のコンサルタントが行う「両面型」のビジネスモデルを導入しています。企業と求職者ごとに担当者を分ける「分業型」のビジネスモデルとは異なり、双方のニーズを深く理解した上でご紹介するため、両者にとって、より満足度が高いサービスの提供が可能となります。

JACリクルートメント公式HPより引用
JACリクルートメント公式HPより引用

\今日が一番若い日!すぐに行動に移そう!/

コンサルタントが積極的に提案してくれるため初めての転職活動でも安心

JACリクルートメントは担当者が積極的に提案をしてくれます。なので、転職初心者でも転職活動が進めやすかったです。出された求人情報が自分のイメージと違えば、どんどん新しい求人を出してくれますし、相談しやすかったです。

内定獲得後のサポートが他社と比べて手厚い

JACリクルートメントは内定獲得後に給料の交渉や入社日交渉をかなり手厚くやってくれます。僕も内定先に内定が出てから2ヶ月以内の入社を希望されたのですが、JACが交渉してくれて4ヶ月後まで延ばすことができました!

年収についても結構粘り強く交渉してくれて、若干ですが当初オファーを受けた金額から上げてもらうことができました

JACリクルートメントを使って悪かったこと まとめ
  • 紹介の件数が他社と比べると少ない
  • 複数のコンサルタントとの面談が必要
  • 内定後のプッシュが強いことがある

紹介の件数が他社と比べると少ない

JACはリクルートエージェントやマイナビエージェントなど大手エージェントと比較すると、求人の紹介件数自体は少ない印象です。

ただ、他のエージェントの紹介は「数打ちゃ当たる」ような印象でバンバン送ってくるので、マッチングという観点ではイケていません。

JACは紹介求人の質を重視している分、紹介された求人情報とのマッチング率は高い印象です。

でも本音はメールでバンバンくる求人情報なんて参考にならないし、3日くらいで見なくなるから気にしなくて良いと思います。

複数のコンサルタントとの面談が必要

JACは「両面型」を採用している都合上、求人情報によって担当コンサルタントが異なります。そのため、5件求人情報が紹介されたら3人くらいのコンサルタントと話す必要があります。

そのため、応募企業を絞りこむまでは少し大変な印象です。ただ、コンサルタントによって考え方や進め方が違うので勉強になりますし、転職活動を広い観点で見ることができるようになります。

\今日が一番若い日!すぐに行動に移そう!/

内定後のプッシュが強いことがある

内定をもらった後、担当者から「ここに決めましょう!」というプッシュが強い印象でした。

これは転職エージェントのビジネスモデル上、仕方がないことですが、優柔不断な人やコンサルタントに惚れ込んだ人は押されてしまうような気がしました。

最後の最後は自分の人生なので、自分で判断するようにしましょう!

▼【実体験】ぼくが両学長おすすめのマイナビエージェントを実際に使ってみて感じたこと

マイナビエージェントを使って良かったことまとめ
  • 第二新卒の求人数が圧倒的に多い
  • 20代の転職のノウハウが多く、アピールの仕方などを教えてもらえる
  • コンサルタントが熱心!

\今日が一番若い日!すぐに行動に移そう!/

第二新卒の求人数が圧倒的に多い

マイナビエージェントは転職エージェントとしては後発ですが、新卒サイトではリクナビを抜き業界1位になっています。そのため、20代の社会人からの認知度や信頼度も高く、他社と比較すると登録者も多いようです。

そのため、企業から第二新卒の非公開求人を多く提供されているようで、僕が第二新卒で相談した際には他社と比べ物にならないくらいの求人情報がありました。

20代の転職のノウハウが多く、アピールの仕方などを教えてもらえる

第二新卒、20代の転職の実績を多く持っているので、面接の際のアピールの仕方や将来性の見せ方のノウハウをコンサルタントが持っています。

20代は30代と違い職務経歴がアピールしにくく、「将来性」や「ポテンシャル」でアピールすることが大切です。面接対策でこの辺りのアピールポイントを丁寧に教えてもらえるので、心強いです。

ポテンシャルをいかにアピールするかが20代は大切!マイナビは20代の転職実績を多く持っているので、うまいアピール方法を教えてもらえるよ!

コンサルタントが熱心!

他のクチコミにもありますが、コンサルタントに「いい人」が多い印象です!僕は過去3人のコンサルタントと話をしていますが、どの方も丁寧で親身に相談に乗ってくれる印象です。

そのため転職未経験者でも安心して相談を行うことが可能となります。

\今日が一番若い日!すぐに行動に移そう!/

マイナビエージェントを使って悪かったことまとめ
  • ともかくメールが多い
  • アポイントがなかなか取れない
  • 内定後のプッシュが結構強い

ともかくメールが多い

マイナビエージェントは登録した後、求人情報が鬼のように届きます笑おそらく、入力した希望条件からAIが自動的にメールを送っているのだと思うのですが、見るのも大変ですし、正直マッチング率も高くないと思います。

アポイントがなかなか取れない

時期によっては担当者の予定が埋まっていることが多く、早めにアポイントを取らないと相談ができないケースも存在します。僕としては面談したかったのですが、なかなか時間が合わずメールでのやりとりをすることになったこともありました。

そのため、計画的にアポイントをとっていくことが大切になると思いました。

スムーズに転職活動を進めるためにも、計画的にアポイントを取っていこうね!

内定後のプッシュが結構強い

内定をもらった後、担当者から「ここに決めましょう!」というプッシュが強い印象でした。

これは転職エージェントのビジネスモデル上、仕方がないことですが、優柔不断な人やコンサルタントに惚れ込んだ人は押されてしまうような気がしました。

最後の最後は自分の人生なので、自分で判断するようにしましょう!

▼【実体験】ぼくが両学長おすすめのジェイックを実際に使ってみて感じたこと

ジェイックを使って良かったこと まとめ
  • 5日間の研修(就職カレッジ)を受ければ転職活動対策がバッチリ!
  • 就職カレッジの受講が完了すれば、書類選考なしで面接が受けられる!
  • 個別に面接指導をしてもらえる!

\今日が一番若い日!すぐに行動に移そう!/

5日間の研修(就職カレッジ)を受ければ転職活動対策がバッチリ!

僕はJAICに登録し、就職カレッジという5日間の研修を受講しました。5日間の主な研修内容は下記の通りとなっています。

就職カレッジの研修内容
  • 1日目:オリエンテーション
  • 2日目:自己分析
  • 3日目:名刺交換のポイント
  • 4日目:ショートプレゼン
  • 5日目:面接対策・自己紹介

この研修が非常に充実しており、完了すると転職活動の一通りの準備ができるようになっています。

朝早くから受講する必要性があるので、サラリーマン生活に慣れるためには最適なリズムを作ることもできます。

就職カレッジの受講が完了すれば、書類選考なしで面接が受けられる!

この各講座を修了しさえすれば書類選考なしで面接にたどり着けるため、職歴のない方には非常におすすめできます。

個別に面接指導をしてもらえる!

希望すれば3日間、個別で面接指導を受けることができました。僕も実際に受講してみたのですが、他の転職エージェントと異なる点は、「ロープレを大切にしている」という点です。

アドバイスに沿って何度もロープレを繰り返し定着を図るので非常に実践的な面接対策を行うことができます。

ジェイックを使って悪かったこと まとめ
  • 研修の中に体育会系のノリがある
  • 受講者のほとんどが男性
  • 飛び込み営業の研修があるという噂
・研修の中に体育会系のノリがある

就職カレッジの講義の中では、若干体育会系のノリがある部分があります。そのため、女性や大人しい性格の方は窮屈に感じるかもしれません。

・受講者のほとんどが男性

なぜかは分かりませんが、JAICの持つ求人の90%ほどが男性向けということもあり、受講者のほとんどが男性です。

女子カレッジという女性向けの研修も実施されているみたい!女性はそちらに出るのが良いかもね!

・飛び込み営業の研修があるという噂

JAICの研修プログラムについて調べると、「飛び込み営業をさせられる」という噂があります。実際に過去にカリキュラムに盛り込まれていたようですが、現在はプレゼン研修に変わっているようなので安心してください。

今は基本的にウェブで講習を受ける形式で、特に気になるような研修内容はなかったよ!

▼まとめ

結論

・両学長おすすめの転職エージェントは、JAC、マイナビ、JAICの3社!

20代後半~年収600万円以上のハイクラス向けの転職を目指したい人にはJACを推奨

・もう少し守備範囲を広げて、20代から使える日経企業を目指したい人にはマイナビを推奨

・第二新卒や未経験の方にはJAICを推奨

両学長が紹介するエージェントはいずれも大手であり、担当者の質が高い印象でした!ただ、担当者によってムラがあるので、複数登録して自分に合った転職エージェントを見つけるのがおすすめです!

自分の人生を変えるにはともかく行動するしかないと思うので、リスクを恐れずどんどん行動していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました