転職経験者が選ぶ!本当に転職したいホワイト企業ランキングTOP100

業界/職種研究

うつになりかけの状態でブラック企業からホワイト企業へ転職を成功させ、人生を変えたしゃちほこの実体験から解説します!

今回のテーマは、「本当に転職したいホワイト企業ランキングTOP100」です。

ホワイト企業への転職を目標に転職活動をしている人たちがどんな企業に応募しているのかをチェックしましょう!

結論
  1. ホワイト企業ランキングでは、商社・不動産業界が人気!
  2. 従業員1,000人以下の隠れホワイト企業もランキングに登場!
  3. ホワイト企業への転職活動を始めるために、下記7つサイトに登録(※全て無料です)

 

参考:【2022年最新版】2023卒 必見!新卒で入りたいホワイト企業ランキング 上位100社

▼本当に転職したいホワイト企業ランキングTOP100

順位企業名平均年収業界売上高平均勤続年数平均年齢従業員数
1三菱商事1,678万円(↑)総合商社12.8兆円(↓)18.4年42.7歳5,725人
2伊藤忠商事1,627万円(↑)総合商社10.3兆円(↓)17.9年41.6歳4,215人
3三井物産1,482万円(↑)総合商社8兆円(↑)18.3年42.1歳5,587人
4住友商事1,356万円(↓)総合商社4.6兆円(↓)18.1年42.7歳5,240人
5東京海上日動火災保険1,292万円(↑)金融・保険5.4兆円(↓)18.1年43.7歳811人
6三菱地所1,267万円(↓)不動産1.2兆円(↓)15年41.3歳953人
7三井不動産1,273万円(-)不動産2兆円(↑)11年40.8歳1,776人
8野村総合研究所1,225万円(↓)IT・情報通信5,503億円(↑)14.7年40.5歳6,507人
9第一三共1,116万円(↓)医薬品・化粧品9,625億円(↓)19.6年44.4歳5,703人
10丸紅1,192万円(↓)総合商社6.3兆円(↓)17.5年42.2歳4,389人
11東京エレクトロン1,179万円(↑)電気・精密機器1.3兆円(↑)17.6年44.3歳1,670人
12MS&AD1,074万円(↑)金融・保険4.8兆円(↓)22.9年47.8歳423人
13中外製薬1,100万円(↑)医薬品・化粧品7,869億円(↑)16.9年43.3歳4,876人
14アステラス製薬1,051万円(↓)医薬品・化粧品1.2兆円(↓)17.1年43歳4,647人
15東急不動産1,071万円(↓)不動産9,077億円(↓)15.7年42.5歳74人
16双日1,095万円(↓)総合商社1.6兆円(↑)15.4年41.5歳2,551人
17ファナック1,098万円(↓)電気・精密機器5,512億円(↑)14.2年40.2歳4,105人
18三菱ケミカル1,011万円(↓)化学・素材3.2兆円(↓)17.6年45.6歳201人
19野村不動産1,011万円(↑)不動産5,806億円(↓)15.4年43.1歳261人
20日本電信電話930万円(↑)IT・情報通信11.9兆円(↑)16.7年41.8歳2,496人
21KDDI948万円(↑)IT・情報通信5.3兆円(↑)17.6年42.8歳11,353人
22ソフトバンクグループ1,405万円(↑)IT・情報通信5.6兆円(↓)8.9年40歳241人
23味の素997万円(↑)食品1兆円(↓)20.2年44.1歳3,184人
24長瀬産業971万円(↓)専門商社8,302億円(↑)14.8年42.3歳875人
25第一生命948万円(↑)金融・保険7.8兆円(↑)14年41歳726人
順位企業名平均年収業界売上高平均勤続年数平均年齢従業員数
26ベネッセコーポレーション934万円(↓)広告・メディア4,275億円(↓)13.7年43.1歳37人
27オービック933万円(↑)IT・情報通信838億円(↑)13.5年36.4歳1,854人
28伊藤忠エネクス916万円(↑)専門商社7,390億円(↓)13.5年40.9歳580人
29ディスコ965万円(↑)メーカー・機械1,828億円(↑)11.9年38.1歳2,892人
30リクルート950万円(↓)人材2.2兆円(↓)8.2年38.7歳138人
31信越化学工業848万円(↓)化学・素材1.4兆円(↓)20.2年42.2歳3,238人
32イオン829万円(↓)小売8.6兆円(↓)19.9年49.9歳455人
33富士通865万円(↑)電気・精密機器3.5兆円(↓)19.6年43.8歳32,026人
34出光興産855万円(↓)電気・ガス4.5兆円(↓)18.4年43.1歳5,192人
35三谷商事810万円(↑)専門商社3,969億円(↓)18.4年42.2歳464人
36日本たばこ産業829万円(↓)小売2兆円(↓)18.1年43.2歳7,366人
37大日本住友製薬896万円(↓)医薬品・化粧品5,159億円(↑)17.8年43.1歳3,067人
38花王823万円(↑)医薬品・化粧品1.3兆円(↓)17.4年40.5歳8,112人
39栗田工業894万円(↓)メーカー・機械2,677億円(↑)17年42.9歳1,561人
40マンダム813万円(↓)医薬品・化粧品633億円(↓)17年42歳646人
41トヨタ自動車858万円(↓)自動車・自動車部品27.2兆円(↓)16.2年40歳71,373人
42ダイフク846万円(↑)メーカー・機械4,739億円(↑)16年42.7歳3,042人
43岩谷産業895万円(↓)専門商社6,355億円(↓)15.5年39.3歳1,306人
44キリンス873万円(↓)食品1.8兆円(↓)15年42.6歳1,117人
45NTTデータ841万円(↑)IT・情報通信2.3兆円(↑)14.8年38.9歳11,955人
46日本光電工業847万円(↓)電気・精密機器1,997億円(↑)14.6年41.5歳3,482人
47日鉄物産817万円(↓)専門商社2兆円(↓)14年43.1歳1,840人
48兼松857万円(↓)総合商社6,491億円(↓)13.8年38.5歳795人
49岡谷鋼機844万円(↓)専門商社7,604億円(↓)12.8年38.3歳691人
50日本ユニシス808万円(↓)IT・情報通信3,096億円(↓)21年46.1歳4,407人
順位企業名平均年収業界売上高平均勤続年数平均年齢従業員数
51太陽ス814万円(↑)化学・素材809億円(↑)8.9年40.3歳133人
52コニカミノルタ754万円(↑)メーカー・機械8,633億円(↓)21.1年45.9歳4,910人
53SMC775万円(↑)メーカー・機械5,521億円(↑)20.4年41.6歳5,907人
54リコー782万円(↓)メーカー・機械1.6兆円(↓)20年45.2歳8,022人
55電源開発796万円(↑)電気・ガス9,091億円(↓)19.8年42.1歳1,722人
56セイコーエプソン712万円(↓)電気・精密機器9,959億円(↓)19年44歳12,676人
57日本紙パルプ商事781万円(↑)総合商社4,629億円(↓)18.8年42.5歳705人
58豊田自動織機769万円(↓)メーカー・機械2.1兆円(↓)18.5年41歳14,164人
59日本電子770万円(↓)電気・精密機器1,104億円(↓)17.8年44.7歳1,950人
60日本新薬795万円(↑)医薬品・化粧品1,218億円(↑)17.3年41歳1,806人
61高砂香料工業781万円(↓)化学・素材1,503億円(↓)16.6年40.6歳1,030人
62オムロン803万円(↓)電気・精密機器6,555億円(↓)16.5年45歳4,829人
63日産化学806万円(↑)化学・素材2,091億円(↑)15.7年40歳1,924人
64インフォコム772万円(↑)IT・情報通信680億円(↑)15.5年44.4歳641人
65ブラザー工業770万円(↑)自動車・自動車部品6,318億円(↓)15.5年43歳3,803人
66ダイヘン793万円(↑)電気・精密機器1,451億円(↑)14.3年38.8歳1,033人
67サトース791万円(↓)メーカー・機械1,090億円(↓)12.9年45.5歳178人
68旭化成750万円(↓)化学・素材2.1兆円(↓)14.8年41.5歳8,524人
69キヤノン745万円(↓)メーカー・機械3.1兆円(↓)19.7年44.4歳25,713人
70パナソニック744万円(↓)電気・精密機器6.6兆円(↓)22.7年45.8歳59,006人
71ニコン738万円(↓)電気・精密機器4,512億円(↓)16.5年43.4歳4,183人
72帝人729万円(↓)化学・素材8,365億円(↓)19.4年43.5歳2,880人
73デンソー721万円(↓)自動車・自動車部品4.9兆円(↓)22年43.8歳46,272人
74北陸電力701万円(↑)電気・ガス6,394億円(↓)21.9年43歳2,801人
75理研ビタミン720万円(↓)食品777億円(↓)16年39.4歳942人
順位企業名平均年収業界売上高平均勤続年数平均年齢従業員数
76TIS717万円(↑)IT・情報通信4,483億円(↑)14.7年40.6歳5,838人
77平田機工658万円(↑)メーカー・機械652億円(↓)19.2年42歳1,065人
78日東紡678万円(↑)化学・素材787億円(↓)19.1年43.4歳860人
79ホシザキ680万円(↓)メーカー・機械2,383億円(↓)18.8年44.7歳1,197人
80日本食品化工679万円(↓)食品450億円(↓)17.9年41.3歳434人
81NOK685万円(↓)自動車・自動車部品5,963億円(↓)17.8年40.3歳3,676人
82クラレ691万円(↓)化学・素材5,417億円(↓)17.7年41.1歳4,211人
83マキタ698万円(↓)メーカー・機械6,083億円(↑)17.1年40.5歳3,086人
84タダノ631万円(↓)メーカー・機械1,860億円(↓)17.2年42.4歳1,467人
85昭和産業692万円(↑)食品2,559億円(↑)15.9年39.4歳1,244人
86ライオン692万円(↓)医薬品・化粧品3,553億円(↑)16.1年43.8歳3,119人
87日本精工685万円(↓)自動車・自動車部品7,475億円(↓)15.7年41.2歳7,974人
88丸井グループ630万円(↓)小売2,208億円(↓)15.7年39.2歳373人
89フィード・ワン685万円(↑)食品2,141億円(↓)15.3年39.4歳529人
90ハーモニック691万円(↓)メーカー・機械370億円(↓)14.8年41.3歳406人
91ヒラノテクシード641万円(↑)メーカー・機械258億円(↓)14.1年38.7歳280人
92リコーリース680万円 (↓)金融・保険3,262億(↓)13.6年40.7歳963人
93山善697万円(↓)専門商社4,347億円(↓)13.5年37.8歳1,736人
94資生堂658万円(↓)医薬品・化粧品9,208億円(↓)11.3年38.8歳4,309人
95コスモスイニシア694万円(↓)不動産1072億円(↓)10.3年37.8歳594人
96クレスコ621万円(↑)IT・情報通信397億円(↑)10.6年37.6歳1,236人
97freee688万円(↑)IT・情報通信102億円(↑)2.5年32.2歳481人
98Sansan621万円(↑)IT・情報通信161億円(↑)2.6年32.3歳928人
99島精機製作所539万円(↓)メーカー・機械244億円(↓)19.3年42.3歳1,433人
100戸上電機製作所574万円(-)電気・精密機器225億円(↑)15.1年38.5歳435人
・商社、不動産は根強い人気!

給与水準が他と比べて圧倒的に高い不動産や商社は、高い人気を誇っています。

従業員満足度調査でも高い人気を集めており、まさにこれからの時代のホワイト業界の代表となっていくでしょう。

労働環境についても「商社/不動産=給与が高いが激務」というひと昔前のイメージから、かなりホワイトになっているようで人気が集まっています。

・約30%が1,000人以下の企業

驚きなのが、人気ランキング上位100社の内実に30%が従業員数1,000人を下回る企業です。

以前は「ホワイト企業=安定した大企業」というイメージが強かったですが、いわゆる「隠れホワイト企業」が注目を集め人気が出ています。

個人的にはグローバルニッチトップ企業がおすすめですので、興味がある人は下記を参考にしてみてください!

参考:【隠れホワイト】グローバルニッチトップ企業への転職がおすすめすぎる理由

・金融・保険は衰退傾向?

近年リストラが進んでいる、銀行をはじめとした金融業界は以前と比較すると転職先としての人気が落ちています。

最近は3メガバンクから3万人の銀行員が削減されると言われており、安定志向の人たちから敬遠されているように思います。

特に地方銀行はこれから生き残りをかけて統廃合が進むことが予想されているので、静観した方がよさそうですね。

▼しゃちほこ的おすすめのホワイト業界は?

しゃちほこのおすすめホワイト業界は以下の4つです!

しゃちほこのおすすめホワイト業界4選
  • 化学業界
  • エネルギー業界
  • 情報・通信業界
  • 大学業界

いずれも未経験でも転職可能ですし、参入障壁が高い業界のため競争が少なく、安定して高い利益率を生み出しています。

当然平均年収も高くなっています。

・化学業界でランクインしている企業
企業名年収業界売上高平均勤続年数平均年齢従業員数
三菱ケミカル1,011万円(↓)化学・素材3.2兆円(↓)17.6年45.6歳201人
信越化学工業848万円(↓)化学・素材1.4兆円(↓)20.2年42.2歳3,238人
太陽ス814万円(↑)化学・素材809億円(↑)8.9年40.3歳133人
高砂香料工業781万円(↓)化学・素材1,503億円(↓)16.6年40.6歳1,030人
日産化学806万円(↑)化学・素材2,091億円(↑)15.7年40歳1,924人
旭化成750万円(↓)化学・素材2.1兆円(↓)14.8年41.5歳8,524人
帝人729万円(↓)化学・素材8,365億円(↓)19.4年43.5歳2,880人
日東紡678万円(↑)化学・素材787億円(↓)19.1年43.4歳860人
クラレ691万円(↓)化学・素材5,417億円(↓)17.7年41.1歳4,211人

化学業界は工場や研究所の整備をはじめとした設備投資に時間がかかるから、参入障壁が高くなっているよ

化学業界に関する詳細:【隠れホワイト業界】化学業界のおすすめホワイト企業ランキングを徹底解説!

・エネルギー業界でランクインしている企業
企業名年収業界売上高平均勤続年数平均年齢従業員数
出光興産855万円(↓)電気・ガス4.5兆円(↓)18.4年43.1歳5,192人
電源開発796万円(↑)電気・ガス9,091億円(↓)19.8年42.1歳1,722人
北陸電力701万円(↑)電気・ガス6,394億円(↓)21.9年43歳2,801人

エネルギーは元々地域ごとに独占だったので、今も安定しているよ!自由化が進んでも設備は既存の企業のものを使っているのがポイントだね!

エネルギー業界に関する詳細:【ホワイト業界】エネルギー業界(インフラ業界)のおすすめホワイト企業ランキングを徹底解説!

・情報・通信業界でランクインしている企業
企業名年収業界売上高平均勤続年数平均年齢従業員数
野村総合研究所1,225万円(↓)IT・情報通信5,503億円(↑)14.7年40.5歳6,507人
日本電信電話930万円(↑)IT・情報通信11.9兆円(↑)16.7年41.8歳2,496人
KDDI948万円(↑)IT・情報通信5.3兆円(↑)17.6年42.8歳11,353人
ソフトバンクグループ1,405万円(↑)IT・情報通信5.6兆円(↓)8.9年40歳241人
オービック933万円(↑)IT・情報通信838億円(↑)13.5年36.4歳1,854人
NTTデータ841万円(↑)IT・情報通信2.3兆円(↑)14.8年38.9歳11,955人
日本ユニシス808万円(↓)IT・情報通信3,096億円(↓)21年46.1歳4,407人
インフォコム772万円(↑)IT・情報通信680億円(↑)15.5年44.4歳641人
TIS717万円(↑)IT・情報通信4,483億円(↑)14.7年40.6歳5,838人
クレスコ621万円(↑)IT・情報通信397億円(↑)10.6年37.6歳1,236人
freee688万円(↑)IT・情報通信102億円(↑)2.5年32.2歳481人
Sansan621万円(↑)IT・情報通信161億円(↑)2.6年32.3歳928人

昔からの通信事業者に加えて、インフォコム、freee、Sansantといった新しいプレイヤーがランクインしているね!

情報・通信業界に関する詳細:【ホワイト業界】情報・通信業界(インフラ業界)のおすすめホワイト企業ランキングを徹底解説!

・大学業界でランクインしている企業

大学職員は少し特殊な職業であるため、上位100社にランクインしていませんが大変人気のある職種です!

特に私大大学職員はかなりのホワイト業務ながら、平均年収は1,000万円オーバーという夢のような職業です。

大学職員は転職エージェントでも求人が少ないから、自分で採用HPとかを見るのがおすすめだよ!

大学業界に関する詳細:【最強のホワイト!?】大学業界(大学職員)のおすすめホワイト企業ランキングを徹底解説!

▼どうしてホワイト企業が人気なのか?

では改めてにはなりますが、今ホワイト企業が人気な理由はなぜでしょうか?

ホワイト企業が人気な理由
  • 本業×副業で収入を最大化する時代だから
  • 人生100年時代だから
  • コロナで働き方の多様化が進んだから

それぞれについて解説していきます。

・本業×副業で収入を最大化する時代だから

一昔前まで、サラリーマンといえばメンバーシップ雇用が普通でしたが、近年ジョブ型雇用へシフトしつつあります。2つの違いは下記です。

メンバーシップ型雇用とは?
  • 新卒から定年まで1社で勤めあげる
  • 年功序列でポジション、給料が決まる
  • ゼネラリストで何でも屋として働く
ジョブ型雇用とは?
  • 転職のハードルが低い
  • 実力主義でポジション、給料が決まる
  • プロフェッショナルで専門家として働く

つまり、定年まで会社に面倒を見てもらえる保証がないということです。

この時代ではいつリストラや減給されるか分からないので、副業で自分で稼ぐ力を持っておくことが安定につながります。

この副業をするためには時間が必要で、ホワイト企業ならではの労働時間の短さがキモとなるのです。

・人生100年時代だから

平均寿命は年々長くなっており、定年も70歳になるという話も出ています。

つまり、今までと比較して働く期間が長くなります。

そんな時代にサービス残業当たり前、毎日終電の仕事は長くは続きません。

「長く、ゆるく、安定」これを求める人が増え、ホワイト企業への転職ニーズが高まっています。

・コロナで働き方の多様化が進んだから

コロナを通じて一番変わったのが、リモートワークの普及です。コロナが落ち着くと会社は大きく以下の3つに分かれます。

アフターコロナでの働き方
  1. 出社が必須となる(コロナ前に戻る)
  2. リモートと出社のハイブリッドになる
  3. リモート中心となる

ホワイト企業ほど、3.の傾向が強くなります。

家庭を持っていたり、子育てをしていて柔軟に働きたい人材は3.を導入しているホワイト企業への転職を考え始め、需要が高まっているのです。

▼ホワイト企業に転職を成功させるには?

では、ホワイト企業への転職を成功させるにはどうすればいいのか。

以下のステップで、ホワイト企業への転職が可能となります。

ホワイト業界への転職を成功させるためのステップ
  • STEP1
    自分の転職の軸を明確にする

    転職する前に、自分が何を手に入れたいかを明確にしましょう。年収、勤務地、労働時間、仕事内容の全てが完璧な転職先はありません。

  • STEP2
    下記7つのサイトに登録する(※全て無料)  
  • STEP3
    登録した転職エージェントと実際に面談を行い、一番いい担当者を決める

    エージェントは担当者で質に差がかなりあります。必ず複数の担当者に会って、自分が信頼できる相手を見つけましょう。

  • STEP4
    面談内容が正しいか、転職サイトで求人情報を見てみる

    エージェントからの情報を鵜呑みにせず、自分の目で求人情報を確認するようにしましょう。

  • STEP5
    エージェントから提案を受けた企業で興味を持った企業をOpenWorkで調べてみる

  • STEP6
    エージェントの情報と、自身で調べた情報を基に志望企業を決定する
  • STEP7
    エージェントを通じて応募する

  • STEP8
    面接
  • STEP9
    内定

▼まとめ

ホワイト企業の人気ランキング、いかがでしたでしょうか?

いま応募を考えている企業は入っていましたか?

ランクインしている企業の多くが人気企業である一方で、狙い目の企業もたくさんありましたね!

ホワイト企業への転職を検討している人は、ぜひ転職活動を開始してみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました