こんにちは。シャチホコです。
転職すると、身の回りの環境が一気に変わります。転職は違う会社に単身で乗り込むことです。社内の定期異動だけでも大変ですが、転職ともなるとそもそも企業文化も異なるため、慣れるまでは本当に辛いです。
実際に僕も転職をしているのですが、入社してすぐはやっぱり大変で「辛い」と思ってしまいます。この記事では、僕の辛かった経験とその時にどうしたかを紹介して、少しでも転職して辛い人の気持ちが和らげば嬉しいです。
▼転職後、慣れるまでは本当につらい
僕は2回転職しているのですが、2回とも転職したての時は本当にエネルギーを使い、疲れます。人間関係が既にできている新しいコミュニティに単身で乗り込むことはストレスがかかりますし、辛かったです。
ただ、この「辛い」というのはあなただけが感じていることではなく、転職を経験した人皆が経験していることです。そして多くの場合、時間が経つと環境に適応できるようになるため、この辛さは時間が解決してくれます。
▼慣れるまでに大体どれくらいかかるか
僕の経験上、生活に慣れるには早ければ2-3ヶ月、仕事に慣れるには半年くらい時間がかかります。なので、転職して辛いと思っても3ヶ月は我慢するようにしましょう。
入社して1ヶ月すると、顔を合わせる頻度にもよりますがチームメンバーとの人間関係ができてくるので、わからないことを聞けたり、相談できるようになります。この人間関係の壁を乗り越えるだけでもかなり楽になるので、まずは1ヶ月頑張るようにしましょう。
▼【実体験】転職後、なにが辛いのか
では、具体的に転職直後なにが辛かったのかについて解説していきます。転職をしている人は皆同じ悩みにぶつかるはずなので、悩んでいるのはあなただけではありません。安心してください。
・PC設定、各種申請が面倒くさい
入社初日は業務用PCやスマホの設定に追われます。会社ごとに設定されたセキュリティルールを遵守するために、自分でマニュアルを見ながら様々な設定をする必要があります。これが本当に面倒くさいんです。
それに加えて入社から1ヶ月ほどは色々な書類提出が必要になります。具体的には、住民票、戸籍謄本、源泉徴収票、健康診断結果など本当に多くの書類を準備し提出する必要があります。通常の業務にプラスして申請系を進めないといけないので、辛いです。
・チームで仕事が一番できない
転職すると、当然ながら業務知識は0の状態からスタートとなります。そしてこれが辛い。最初のうちは会議で何を話しているか分かりませんし、資料を読んでキャッチアップしようにも何が書いてあるか検討もつきません。
そして何より自分より年下の子達に業務に関してフォローしてもらわないといけなくなります。僕は前職でチームリーダーとして中心的ポジションで案件を回していたので、転職して若手社員よりも仕事のできない自分を認めるのが本当に辛かったです。
・職場の人間関係ができていない
最初のうちは当然ながら、みな知らない人です。知らない人に分からないことを聞いたり、相談するのは本当にエネルギーを使います。ただでさえ忙しそうにしている人に、業務のことならともかく、PCやスマホの設定なんてとても聞けませんでした笑
「聞きたくても聞けない…」というのは想像以上にストレスになります。最初の内は自分を受け入れてもらうために、ともかく周りに気を遣うことになるので、ものすごくエネルギーを使います。
・職場環境や社風に慣れない
そして企業を変わるということは、職場環境や社風も違う環境にいくということです。具体的には上司との関係性、後輩との関係性、他部署の人との付き合い方など企業によっては環境が全く変わります。また、最近ではリモートワークか出社必須かによっても働き方が変わります。
この新しい環境に入っていくことはある意味「外国に行くような感覚」です。時間が解決してくれるのですが、最初のうちはともかく違和感ばかりです。前の会社での当たり前が転職先では全く通用しないことも多くあるのです。
・社内用語が分からない
社内用語が分からないというのも辛いことの1つです。最初のうちは何が業界用語で何が社内用語かの区別もできません。僕も最初のうちは会議で何を言っているか分からなかったので、会議中に単語をメモしてググりまくりました。
そして出てきたものは一般用語、出てこないものは社内用語として周りの人に確認するようにしました。これも時間が解決しますが、最初のうちは辛かったです。
・今までの経験が役に立たない
最後に今までの経験が役に立たないということです。これは事実はそんなことは無いのですが、最初のうち仕事が出来なさすぎる自分に「自分は今まで何をやってきたんだろう」と自虐的な気持ちになってしまいます。
最初のうちはこれまでの経験が何も身になっていないように思えるのですが、絶対にそんなことはありません。必ず過去の経験があなたの今の業務に活きてくる時がきます。それまでは本当に辛いですが、自分を責め過ぎないようにしてください。
▼早く慣れるためにすべきこと
今まで紹介した悩みは慣れるまでは辛いのですが、慣れてしまえば何ともなくなります。ここでは僕が早く慣れるために実際にどんなことを心がけたのかについて解説していこうと思います。
・なるべく出社する
転職した当初はなるべく出社することです。今はリモートワークと出社勤務のハイブリッドである企業がほとんどです。僕の勤める企業もそうですが、好きな時にリモートワークできる制度になっています。
最初のうちは精神的に疲れるのでリモートワークをしたいと思うのですが、まずは人間関係を構築するために積極的に出社しましょう。出社してチームメンバーとコミュニケーションをとり、人間関係を築くとチャットで質問したり依頼もしやすくなるからです。
・笑顔で積極的に挨拶する
そして出社した時には自ら積極的に挨拶するようにしましょう。この時に大切なのは笑顔で挨拶することです。人間は、笑顔の人には笑顔で返したくなるものです。なので笑顔で挨拶することを心がけましょう。
また、他の部署の人にも打ち合わせ終了後などに「○月から入社しました△△です。これからよろしくお願いします。」と自分から挨拶をするようにすると、後々一緒に仕事をする際に楽になります。
・感謝の気持ちを伝える
忘れがちなのが、感謝の気持ちを伝えることです。転職当初はともかく周りのサポートなしには仕事も生活もしていけません。何か助けてもらった際にはちゃんと感謝の気持ちを伝えることを忘れないようにしましょう。
そして出社した際には直接席に行って挨拶するようにするとコミュニケーションのきっかけにもなりますし、相手からの印象もよくなります。助けてくれる人を増やすためにも感謝の気持ちは忘れないようにしましょう。
・積極的にコミュニケーションを取る
最後に積極的にコミュニケーションを取ることです。なるべく業務以外のプライベートの話や他愛も無い話をすることでその人の人間性を知るようにしていきましょう。
ただ、業務の時間にはなかなか無駄話もできないと思うので、一緒にランチに行ったり、飲みに行ったりすることもしましょう。最初は自分から誘いにくいと思うので、誘われたら行くというのがおすすめです。
▼転職後の辛い時期を乗り越える方法
転職後の辛い時期を乗り越えるには、プライベートの時間でしっかりとリフレッシュできる時間を確保することも大切です。転職当初は慣れるのに疲れて家に引きこもりがちになります。意識して予定を入れるようにしましょう。
・プライベートで友達に会う
僕が心がけていたのはプライベートの時に友達に会うことです。転職当初の人との接し方から本来の自分を取り戻すために積極的に学生時代の友達に会い、くだらない話をしていました。
転職当初は職場で少し孤独感を感じてしまうものですが、友達に会うことで「自分は1人じゃ無い」ということを実感することができます。そしてまた友達と会うことを楽しみに仕事にも取り組めるようになるのです。
・規則正しい生活をする
心身の健康を保つためには規則正しい生活をすることを心がけましょう。睡眠時間をしっかりとり、3食きちんと取るようにしましょう。僕の経験上、転職や定期異動など環境が変わると、どうしても生活リズムが乱れるようになります。
そういう時こそ規則正しい生活を心がけ、心身が健康である状態を保たないと不調をきたしてしまいます。また休みの日には軽めの運動もしてリフレッシュすることを心がけましょう。
・有給をとってリフレッシュする
時には有給休暇を取ることもおすすめです。特に最初のうちは会社環境に慣れると同時にプライベートでも引越しなど大変な時間が続くので、少し落ち着いたら有給をとって旅行するとリフレッシュできます。
他にも実家に帰って友達に会ったりするのもオススメです。自分が古くからいた環境に戻ることで、気分的に少し楽になりまた仕事に対する活力も湧いてくるものです。
・最後は時間が解決してくれる
そして僕の経験上、どんな悩みでも最後は時間が解決してくれます。慣れるまでは大変ですが、周りとの人間関係が出来てくると、仕事の相談がしやすくなったり、新しい職場環境に慣れるとストレスがなくなってきます。
僕は転職して「転職しなければよかった」と思ったことはありません。最後は「転職してよかった」と思うことができています。ただその前提として転職した当初は辛い時があったので、時間が解決してくれることを理解しています。あまり悩みすぎず時間が解決してくれるのを待つというのも手段です。
▼転職後にどうしても合わないと思ったら
それでもどうしても「合わない」ということもあると思います。これは転職した人ならわかると思うのですが、転職してみないとその企業のことは分かりません。転職の面接で話すことができるのは現場の上司レベルの人がほとんどなので、その企業の小さな部分しか知れません。
実際に転職してみると良い意味でも悪い意味でも、想像と違う部分もたくさんあります。僕も事前にOpenWorkや実際に働いている大学の先輩に話を聞いていましたが、入ってみて驚くことは沢山ありました。
「もし自分には合わない」と思うなら、1-2年後をターゲットとして転職活動を始めましょう。一度転職したという事実は大きな武器となりますし、今よりもいい環境に行ける可能性もあります。
▼まとめ
転職した当初は誰もが辛いものです。生活に慣れるまでに3ヶ月、業務に慣れるまでに半年くらいは大体かかります。ただ、環境に適応するという面では時間が解決してくれる部分も多く存在しています。あまり考え込みすぎずにしましょう。
そして休日はリフレッシュの意味も込めて積極的に友達と会ったり外出することをおすすめします。また変化がある時ほど規則正しい生活を心がけるようにもしましょうね。
コメント